2025年04月17日

全国学力学習状況調査

今日は、全国学力学習状況調査がありました。
対象は、小学6年生と中学3年生です。
全国学力学習状況調査は、学力や学習状況を把握・分析するために、毎年1回実施している全国調査です。
学校でも、調査の結果を踏まえて、子どもたちへの学習指導の充実や学習状況の改善に役立てています。
今年度は、国語・算数・理科の3教科で調査が行われました。
6年生の子どもたちは、集中して取り組んでいました。
全国学力学習状況調査
感想を聞いてみたら、
「国語は意外に問題が少なくて、時間があまりました。」
「選択問題が多くてやりやすかった。」
「以前に習ったことが問題として出されていて、忘れてしまっていました。」
などと話していました。
結果が分かり次第、本校の授業改善等に役立てていきます。

同じカテゴリー(今日の鳳来中部小学校)の記事画像
授業参観、学級懇談会、PTA総会、ありがとうございました
明日は、授業参観、学級懇談会、PTA総会
なかよく走ろうタイム
離任式
春を感じる授業(理科)
給食の様子(1年生)
同じカテゴリー(今日の鳳来中部小学校)の記事
 授業参観、学級懇談会、PTA総会、ありがとうございました (2025-04-19 16:09)
 明日は、授業参観、学級懇談会、PTA総会 (2025-04-18 17:03)
 なかよく走ろうタイム (2025-04-16 11:30)
 離任式 (2025-04-15 20:07)
 春を感じる授業(理科) (2025-04-14 18:03)
 給食の様子(1年生) (2025-04-11 15:46)
Posted by 鳳来中部小学校 at 13:44 │今日の鳳来中部小学校


< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
鳳来中部小学校
鳳来中部小学校