2021年12月23日
2学期が終わりました
今日は2学期の最後の日。
代表の子が、2学期にがんばったことを発表しました。

その後、終業式がありました。
校長先生からは、2学期のみんなの活躍を振り返り、
「よくがんばりました。3学期も期待しています」と子どもたちに伝えました。

明日から冬休みです。
安全に気を付けて、楽しいお休みしてほしいなと思います。
では、1月7日に、元気に会いましょう!
よいお年を。
代表の子が、2学期にがんばったことを発表しました。
その後、終業式がありました。
校長先生からは、2学期のみんなの活躍を振り返り、
「よくがんばりました。3学期も期待しています」と子どもたちに伝えました。
明日から冬休みです。
安全に気を付けて、楽しいお休みしてほしいなと思います。
では、1月7日に、元気に会いましょう!
よいお年を。
2021年12月22日
12.22 2学期終業式を前に
いよいよ2学期も終業式まで後1日となりました。
全校での大掃除は先週おこないましたが、今日は最後の最後にロッカーや自分の机の中の大掃除(?)をしている子の姿がちらほら見られました。
2日後、冬休みスタートです。
2021年12月22日
『中部っ湖』再生 大作戦!

トライ&エラーを繰り返してきた『中部っ湖』です。現在の水位よりも少し上まで水をためたのですが、2日間で2センチほど下がってしまいました。おそらく現在の水位のあたりのどこかで水が漏れている可能性があります。けれど、生き物を飼うには、十分な水位ですし、大雨が降って増水することを考えると、今の水位でちょうど良いと思われます。6年生の有志の子たちの努力の成果を残すことができて、よかったです。
全校の子どもたちも、『中部っ湖』のことが気になるようで、登校後に様子を見ている子たちもいます。6年生の有志の子たちによると、3学期に全校でアンケートをとって、どんな生き物を飼うか決めるそうです。ただ、いちばんいいのは、エアーポンプやエサやり、水換え、土や砂利の清掃などを人間がしなくてもよい持続可能な小さな生き物の世界を作ることです。6年生の子たちは、アンケートを通して、全校のみんなにどうしたらよいのか考えてもらいたいと話していました。いろいろな学びにつながりそうですね。
2021年12月21日
水道の蛇口がかわりました
手洗い場やトイレの水道の蛇口が変わりました。コロナ対策の一環として、直接蛇口をひねらなくてもいいようになりました。子どもたちも、使いやすいと喜んでいます。
2021年12月17日
大掃除を行いました
全校での大掃除を、縦割り班で行いました。
どの班の様子を見ても、班長さんを中心に高学年の子たちによる指示のもと、みんな熱心に取り組んでいました。
すみずみまで子どもたちがきれいにしてくれたおかげで、良い気持ちで2学期最後の週を迎えられそうです。
2021年12月16日
12.16 二学期最後の読み聞かせ


師走らしい寒さになりました。畑には霜が降って白くなっていました。
でも、元気な子どもたちは登校するとすぐに運動場でサッカーをしたり、友達と遊んだりしています。残り一週間で冬休みに入ります。
今日は二学期最後の読み聞かせがありました。
読み聞かせボランティアの「にじいろのたね」のみなさんに来ていただき
楽しい読み聞かせをしていただきました。
4年生は図書委員の子がわかりやすく伝えようとがんばっていました。
今日読んだ本とコメントを紹介します。
1年 かみさまからのおくりもの
2年 ・・・のなかに3
「言葉の中にどんな言葉がかくれているかな?」
「みんな元気にたくさん答えてくれました。楽しく読み聞かせができました。」
3年 ぶたのたね
4年 川の中で
5年 ももたろう
6年 ぱんつくったよ
本を手にすることが少なくなってきたと言われますが、
子どもの頃に多くの本を読むことは、とても大事なことだと思います。
この読み聞かせをきっかけに、本を読むことが好きな子どもが増えることを楽しみにしています。
「にじいろのたねの」のみなさんありがとうございました。
2021年12月14日
2学期懇談会が始まりました

今日から2学期末個人懇談会が始まりました。教室内外には、子どもたちの作品が展示してあります。ぜひご覧になってください。懇談会では、子どもたちのがんばっていた姿をお伝えしていきます。そして、学校と家庭が共通理解を図り、共に子どもたちを育み、より成長させていきたいと考えています。保護者の皆様には、お忙しい中、お越しいただき、ありがとうございました。明日からもよろしくお願いします。
2021年12月11日
新城市小学校駅伝大会
素晴らしい天気のもと行われた駅伝大会。
駅伝の部も、オープンの部も
参加した19名全員が最後まで全力で走り切ることができました。
一人一人の走る姿に感動する素晴らしい大会になりました。
応援いただきありがとうございます。

駅伝の部も、オープンの部も
参加した19名全員が最後まで全力で走り切ることができました。
一人一人の走る姿に感動する素晴らしい大会になりました。
応援いただきありがとうございます。
