2020年02月28日

今こそ成長した姿を

突然の休校に朝から戸惑いを隠せない1日になりました。卒業式は来週火曜日に行われます。卒業生だけですが寂しい思いはさせません。学校職員全員で会場準備をし、心を込めて送り出します。
これまでに1度も卒業式の練習をしていません。今日初めての練習が最後の練習になりました。みんなの合唱を聴いて、色々な思いが溢れ出ました。今できるベストの卒業式にしましょう。一緒に過ごした2年間で共に鍛えた力、今こそ発揮しましょう。証書の授与、別れの言葉、「さくら」、練習不足だけれども堂々と、凛々しい姿を見せてください。しっかり見届けます。



Posted by鳳来中部小学校 at18:046年生の様子

2020年02月27日

第30回読み聞かせ

 早いもので、2月もあとわずかとなりました。卒業式まであと3週間。卒業関係の行事や式の練習も始まります。
  1年生:うえはなあに したはなあに
  2年生:うんこ
  3年生:わたしのわごむはわたさない
  4年生:かにのしょうばい
  5年生:それしかないわけないでしょう
  6年生:・・・のなかに

  1年生を担当された方のコメント:もし、君がもぐらだったら、上には何が見える?くじらだったら、下には何が見える?それぞれの場所から見えるものを追いかけていくと、美しいい地球の雄大さを感じられる縦開きの絵本です。

Posted by鳳来中部小学校 at09:54共育

2020年02月26日

ピアノの調律を行いました

本日学校のピアノの調律を行いました。
卒業式や来年度の授業に向けて、よい音が出るようにしています。
学校の設備は見えないところでこのような準備をしています。
ぜひそう言ったことを踏まえて設備を使ってほしいと思います。


Posted by鳳来中部小学校 at10:52

2020年02月25日

鳳来寺小1日留学

 21日に鳳来寺小学校の6年生が本校に訪れ、1日一緒に授業を行いました。4月からお互い中学生、中学校に行く前に交流を通して良い関係が築けたらと願い、実施しました。始まる前はお互い不安が勝っていましたが、最後には打ち解けて楽しい時間となりました。日記にも中学校に行くことが楽しみになったと綴っていました。

Posted by鳳来中部小学校 at18:286年生の様子

2020年02月21日

2.21 こども園との交流 1・2年

 本日3時間目に長篠こども園の年長組の園児35名が来校し、1・2年児童とリズム運動を行いました。
 始めはお互い少し緊張している姿が見られましたが、音楽が流れるといつも以上に元気にリズムにのって運動を楽しみました。
 年長児の皆さん、入学式迄45日、中部小のみんなも待っています。


Posted by鳳来中部小学校 at15:43今日の鳳来中部小学校

2020年02月20日

第29回読み聞かせ

 今年は暖冬といわれていますが、今朝は空気が冷たくて、つい背中が丸くなってしまいます。それでも、季節は確実に春に向かっています。職員駐車場の端に植えてある桜が、満開を迎えています。花の香りに誘われてか、鳥たちが花見にやってきていました。
 
 
1、2年生:すっぽんぽんのすけ
 3年生:すごいたいじゅうでうごきません
 4年生:わたしのわごむはわたさない
 5年生:・・・のなかに3
 6年生:くものうえのハリー
 
 1、2年生を担当された方のコメント:お風呂からあがって服を着ないまま、外へ飛び出したすっぽんぽんのすけ。事件を解決します。でもみんなは真似しないでね。

Posted by鳳来中部小学校 at09:21

2020年02月19日

出張!歴史ガイド出前授業(ラスト)

今年度たくさん行ってきた歴史ガイドもいよいよ終わりを迎えています。来年度から作手でも歴史ガイドを始めたいということで、作手小学校の5年生に歴史ガイドを披露しました。とても真剣に聞き、たくさん質問してくれて、ガイドした甲斐がありました。6年生のガイドを見本にして、がんばっていいガイドにしてくれたら嬉しいです。

Posted by鳳来中部小学校 at11:396年生の様子

2020年02月18日

なわとび大会

 先週の木曜日からのびのびになっていた「なわとび大会」が本日行われました。少し風が強く寒い中でしたが、みんな元気に取り組むことができました。





Posted by鳳来中部小学校 at17:44今日の鳳来中部小学校

2020年02月17日

彫ってます

図工の時間に木版画をやっています。
動物を描いている子が多く、毛並みがわかるように上手に彫っていました。完成が楽しみですね。


話は変わりますが、明日は天気も良く、縄跳び大会が行えそうです。
少し寒くなりそうなので、しっかり準備運動をして、これまでの成果を発揮してほしいです。

Posted by鳳来中部小学校 at16:115年生の様子

2020年02月14日

2.14 虹だ!


下校直前雨が上がり、運動場に出ると空にはきれいな虹がかかっていました。

Posted by鳳来中部小学校 at17:04


< 2020年02>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
鳳来中部小学校
鳳来中部小学校