2025年04月14日

春を感じる授業(理科)

 桜の花も散り始め、春満開。放課には、子どもたちが運動場で楽しく遊んでいます。
 4年生の理科では、運動場で春に見られる生物を探しました。動物、植物を確認しながら、一人ずつノートにまとめることができました。


 中部っ子のメダカを観察している子どももいました。動物はなかなか見つけることが難しいのですが、テントウムシを見つけた子もいて、びっくり!観察や実験をしながら、楽しい理科の授業をしていきます。



Posted by鳳来中部小学校 at18:03今日の鳳来中部小学校


< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
鳳来中部小学校
鳳来中部小学校