2022年09月15日
2学期最初の読み聞かせ


2学期はじめての読み聞かせがありました。
1年と3〜6年には、
読書ボランティアグループ「にじいろのたね」のみなさんが、
そして2年には図書委員の子が読み聞かせをしました。
読んだ本とコメントの紹介をします。
1年「ねえ、どれがいい?」
2年「こんもりくん」
3年「だあれ?」
4年「カッパのあさごはん」
カッパの家族のゆかいな楽しいお話です。
笑いありの楽しい時間でした。
5年「パパ お月さまとって?」
6年「やっぱり じゃない」
久しぶりの読み聞かせで、子どもたちも真剣に聞いていました。
また、クイズを出してもらって盛り上がっている学年もありました。
いろいろと、子どもたちのためにありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
Posted by 鳳来中部小学校 at 16:20
│共育