2024年03月12日

歴史ガイド発表会


3月7日(木)に5年生が作った「歴史ガイド」を6年生に聞いてもらう発表会をしました。
5年生はこの日のために、5年生同士で聞き合って、ガイドに慣れるようにしてきました。
6年生は5年生のガイドを聞いて、自分たちの経験から、姿勢や話し方などのアドバイスをくれました。
6年生のアドバイスを聞きながら、真剣にメモを取る子もいました。
さらに良いガイドを目指していく気持ちになることができた発表会になりました。


同じカテゴリー(5年生の様子)の記事画像
5年校外学習
みんなでミシンに挑戦!5年生家庭科
5年生理科「流れる水のはたらき」
授業の様子(5年生)
ドッジボール交流会に向けて
図工キャラクターを動かそう〜コマ撮り作成〜
同じカテゴリー(5年生の様子)の記事
 5年校外学習 (2024-11-28 19:03)
 みんなでミシンに挑戦!5年生家庭科 (2024-10-23 18:31)
 5年生理科「流れる水のはたらき」 (2024-09-30 19:34)
 授業の様子(5年生) (2024-06-10 19:51)
 ドッジボール交流会に向けて (2024-05-13 17:24)
 図工キャラクターを動かそう〜コマ撮り作成〜 (2024-02-20 19:40)
Posted by 鳳来中部小学校 at 05:56 │5年生の様子


< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
鳳来中部小学校
鳳来中部小学校