2022年07月21日

1学期が終わりました。


終業式では、2年生と6年生の子たちが1学期の思い出をふりかえりました。6年生の子たちは、6年生として、縦割り班活動や歴史ガイド、球技大会などを通して、自分たちが成長したことを語っていました。
また、8月25日(木)に新城文化会館で行われる「聞いてください私の話」に参加する6年生の子が校内で発表を行いました。当日もがんばってください。
図書委員会からは、多読賞をとった代表2名の子が表彰されました。「本は心の栄養」ともいいます。夏休み中も、みんなたくさん本を読んでください。
校長先生のお話では、1学期の出来事の写真を映しながらふりかえりました。大型テレビに、自分たちが映った写真が提示されると、みんな真剣に見つめていました。
ふりかえってみると、1学期には、今年度初めて春に実施した運動会、3年ぶりとなった水泳、5年生の野外学習など、いろいろなことがありました。2学期にも、たくさんの行事が待っています。行事を通して、中部っ子たちがさらに成長していくことを期待しています。
それでは、みなさん、すてきな夏休みをお過ごしください。


同じカテゴリー(今日の鳳来中部小学校)の記事画像
修了式
教室移動をしました
第56回卒業証書授与式
明日は卒業式!
メダカーズ引継ぎ式
全校遊び
同じカテゴリー(今日の鳳来中部小学校)の記事
 修了式 (2025-03-24 15:55)
 教室移動をしました (2025-03-21 19:48)
 第56回卒業証書授与式 (2025-03-19 14:37)
 明日は卒業式! (2025-03-18 17:51)
 メダカーズ引継ぎ式 (2025-03-17 17:59)
 全校遊び (2025-03-14 14:11)
Posted by 鳳来中部小学校 at 12:20 │今日の鳳来中部小学校


< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
鳳来中部小学校
鳳来中部小学校