2020年10月22日
国語の研究授業「理想の新城市をPRしよう」

6年生の国語で、「理想の新城市をPRしよう〜町の幸福論〜」の研究授業が行われました。今日の授業では、プレゼンテーションを行うときに、どの資料を選べばよいのかを考えました。6年生の子たちは、コラボノートというソフトを活用して、友達と意見交流をしていました。コラボノートの機能を活用していた姿に、一人一台端末の環境が整った後の、新しい授業スタイルが見えたようでした。新しい時代に向けて、中部っ子みんながパソコンを文房具のように使いこなせるようになっていくことを目指しています。
Posted by 鳳来中部小学校 at 13:18
│6年生の様子