2020年07月03日
いろいろなかたちを利用して
算数で、おうちからいろいろな容器を持ち寄って、「いろいろなかたち」があることを勉強した1年生。
図工では、その容器を使って、生き物や乗り物を作りました。「つつ型」を足に利用したり、箱型の開閉をカバの口に見立てて作ってみたりと、工夫がいっぱい見られました。保健室横に展示中です。ぜひ個人懇談会の折にご覧ください!(1年生)
Posted by 鳳来中部小学校 at 19:42
│1年生の様子